シジュウカラはよく家の回りを飛んでいて、ときどき近くに留まっているのを撮影する事がよくある。そこで欲を出して、メジロ用にミカンを用意したように、シジュウカラ用に餌(ヒマワリの種、粟)を用意して、餌箱の ...
先日制作したCOOLPIX5000内蔵ストロボ用バウンサーを忘年会で使ってみた。 シャッタースピード:1/60, 絞り値:F4.0, ISO:100, スピードライト発行量補正:0 ホワイトバラン ...
近々、忘年会の予定があり、その時の模様を撮影するつもりなのだけど、去年撮影したとき28mmでは全員を写真に収めきれなかった。そこで今回は19mm相当になるワイコンを装着して撮影しようと思い立った。 ...
今朝、家の庭にある棚でオオカマキリを見つけた。しかし、そこは日陰で、連日の冷え込みでかなり寒い場所だ。 カマキリを触ってみると、ほとんど反応を示さず、やっと生きている事が確認できる。 急な冷え ...
海野和男著「デジカメ自然観察のすすめ」を読んだ。内容に関しては読書ブログの方にレビューを公開したので、興味のある方はちらっと見てください。デジカメ自然観察のすすめ海野和男著特に昆虫を撮影するカメラ初心 ...
ツマグロヒョウモン♂前羽が黒っぽいメスも見かけたが撮影できなかったのが残念。 NIKON COOLPIX5000 家の前に逞しく咲き乱れているキバナコスモスに、昆虫たちがたくさん集まっていた。 ...
子持ちのオオカマキリを見つけた。子どもの時はよく見かけていたが、この頃めっきり見なくなっていたので、ちょっと嬉しい。 NIKON COOLPIX5000 ...
玄関を出ると、目の前に蜘蛛の巣があった。しかもその真ん中にでかい蜘蛛が待機している。 もうちょっと巣を張る場所を考えて欲しい。 今までこんなとこに巣なんか張ったことないのに。 蜘蛛の ...
家で見つけたものとは別の、カナヘビの幼体。周りに花があるので、このときも何か昆虫を捕食していた。 SIGMA SD10 + 55-200mmDC SIGMA SD10 + 55-200mm ...
家の中でカナヘビの幼体が歩いているのを見つけた。しっぽの長さを除くと、指よりも小さい。 放っておくと、そのうち潰されてしまいそうなので、捕獲して外へ逃がしてやることにした。 すべてNIKO ...
プランターに植えている小松菜は、かなり葉っぱが食われている。初めは青虫かと思っていたが、食べられている量が半端じゃない。 NIKON COOLPIX5000 犯人は写真のオンブバッタ。 ...
小松菜についている青虫を駆除しようと、小松菜を植えているプランターへ行くと、葉の上にいる蜘蛛を見つけた。よく見ると青虫を捕食しているではないか。 NIKON COOLPIX5000 ア ...
家の天井付近に妙な虫がいることに気づいた。黒と薄黄色のまだらで足が気持ち悪いほど長い。 NKON COOLPIX5000 最初に見つけたのが、シリアゲの仲間。 確かに似ているが、家で見つけた ...
庭にアズマヒキガエルが現れた。といってもちょくちょく庭を散歩しているので、よくある風景とも言える。今回、動かずじっとしていたので、あらゆる角度から撮影してみた。 すべての写真はSIGMA SD1 ...
プランターで育てている小松菜が虫に食われているので、チェックしていたら黒いイモムシがいた。 NIKON COOLPIX5000 トリミング NIKON COOLPIX5000 トリミング ...
オオカマキリの単眼です。3つの目が三角に並んでします。 NIKON COOLPIX5000 トリミング NIKON COOLPIX5000 トリミング 蝉の単眼はこちら wik ...
昨日、二匹のオオカマキリを見つけた。一匹は茶色の体で羽の一部が茶色。羽と左のカマが妙なことになっている。 SIGMA SD10 + 18-50mmDC SIGMA SD10 + 18-50 ...
庭にきれいな蝶が止まっていた。調べてみるとルリタテハらしい。 SIGMA SD10 + 55-200mmDC アゲハチョウはよくそこら辺をフラフラ飛んでいるのを見かけるが、これは初めて見る。 ...