※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
18-200mm F3.5-6.3 DC OS SAマウントの発売日が決まった。2007年7月15日(日)発売予定だそうです。別に今すぐ買う訳じゃないけど、旅行用に欲しい一本です。
・シグマ新着 ...
ブドウの葉がほとんどなくなり枝だけの状態に!今年はブドウは生りません……
SANYO MZ3
犯人は……
つづきを読むには覚悟して! ...
アジサイの枯れ具合が錆のように見えて印象的だったので撮影しました。
SIGMA SD10 + 18-50mmDC ...
いつもSD10ばかりなので、タマにはCOOLPIX5000で。まだまだ手放せない貴重なデジカメです。
階調補正:+明るい、彩度調整:+1、露出補正:-0.7
で撮影したままの写真です。
ちょ ...
先日撮ったアジサイの写真をアップしました。合わせて等倍ギャラリーも今回の写真に合わせて変更しています。PHOTOLIFE with SD10:紫陽花繚乱
等倍ギャラリー:紫陽花繚乱
今回シャッ ...
相模原北公園にあるアジサイ園に行ってきました。ちょこっとアジサイがまとめて植えてあるのかと思ったら、あるわあるわ。
SIGMA SD10 + 18-50mmDC
アジサイの里といった感じで、色 ...
下の「紫陽花と猫」と同じ日ですが、笹の下でゴロゴロと転がったり、笹にじゃれついたりしていました。
SIGMA SD10 + 55-200mmDC ...
ずいぶんとマッタリとしてました。暑い日が続くなか、湿った道路が気持ち良かったのかな?
SIGMA SD10 + 55-200mmDC ...
ちょっと前の在庫写真から。晴天の日の相模川と菜の花は爽やか。
SIGMA SD10 + 55-200mmDC ...
ブログをこの忍者ブログに移行しました。旧PHOTOLIFE BLOGの内容も本ブログに移動させています。 ...
A4サイズにプリントするのに、ピクトリコのベルベッティを買ってみた。あまり光沢があるものは好きではないので、この用紙を選択したが正解だった。印刷してみると、とてもしっとした感じでとてもいい。
A4サ ...
ナメクジには竹酢液はほとんど効果がみられなかったので、錠剤のナメクジ駆除剤を買ってきました。効果は抜群。ピーマンを植えているプランターの周りに撒いておいたら翌朝、大量のナメクジがその場を動けずにいまし ...
徐々に成長しつつあるピーマンの葉っぱを食い散らかしている何かがいる。青虫かと思っていたが、昼間に犯人を捜してもその姿は見えず。夜にピーマンを見に行くと犯人発見。ナメクジです。COOLPIX5000
...
先日行った、北富士演習場で撮影した写真をアップしました。・PHOTOLIFE with SD10:北富士演習場 '07
・等倍ギャラリー:北富士演習場 '07 ...
先日の北富士演習場での一枚。富士山の東側がぽっかり穴が開いたように雲がなく、そこから朝日が差込み、富士山に帯できたように光が当たってました。55-200mmDC 55mm ...
この間イメージセンサーを清掃したばかりなのに、もうゴミが付いてました。55-200mmDC 200mm ...
PM-970Cが廃インク吸収スポンジ交換から戻ってきました。料金は定額料金4,200円+ドアtoドア1,575円=5,775円。プリンタ内部はご覧の通りキレイになってます。インク吸収スポンジが元々こん ...
花の中からさらに2つ茎?が伸び、そこにさらに花をつける不思議なキリン草。18-50mmDC 41mm
まだ小さいので分かりにくいですが、大きく育つと茎がネジネジしてきます。
右巻き、左巻きどち ...
先日行った、北富士演習場へ行く途中の山中湖にて。55-200mmDC 55mm
微妙な雲の具合とうっすら明けてきた夜の為、なかなか幻想的な富士山と出会えました。
いつものように北富士演習場で撮 ...
日曜に毎年のごとく北富士演習場へ行ってきて、撮影した写真をプリントしてみるとヘッドが汚れてスジがでていたので、ヘッドクリーニングを行おうとしたところ、上のダイアログが出た。このダイアログは、吸収した廃 ...
SD10 Galleryに相模川堤防の春をアップしました。芝桜まつり、泳げ鯉のぼり相模川、相模の大凧まつりのイベントで撮影した写真をまとめたものです。いつものように、等倍フォトギャラリーもアップしてい ...
結局エネループの撮影枚数は350枚で終了。買ってから3/18にフル充電して、5/4に撮影不可なので、1ヶ月と17日間SD10に入れっぱなしでした。1回目の使用なので、これから徐々に撮影可能枚数が増えて ...
[機材] カメラ電源|2007/05/05 Sat
5/4、5日と「相模の大凧まつり」があり、本日行ってきました。午前中は一度上げたが、風がちょっと弱くすぐに落ちてしまった。昼食タイムをはさんで再び挑戦。55-200mmDC 94mm
午後から風 ...
一面に広がった鯉のぼりの壮観さを出すには、やっぱり広角の方がいいかんじ。NIKON COOLPIX5000
COOLPIX5000+ワイコン(19mm相当) /WB:オート/階調補正:明るめ+/彩度 ...
今更ですが、3月にエネループを買って、しばらくSD10で使っていましたが、すこぶる快調です。3/18にフル充電して先日行った鯉のぼりの撮影日の4/30まで、エネループを入れっぱなしでもバッテリー表示は ...
[機材] カメラ電源|2007/05/02 Wed
TOP