忍者ブログ

PHOTOLIFE BLOG

Home > パソコン設定など > ThinkPad X60sとR61にWindows10 バージョン1909をインストール - SSDは標準SATA AHCIコントローラーで
※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

[PR]

|2024/11/22 Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ThinkPad X60sとR61にWindows10 バージョン1909をインストール - SSDは標準SATA AHCIコントローラーで

パソコン設定など|2020/06/15 Mon
2020/6/22追記
Micron RealSSD C400 (MTFDDAK128MAM-1J1)をThiniPad T520に入れ、Windows10をインストールしてみたところ、T520ではSATAドライバーを何にしても、同様の低い書き込み速度しかでないことが分かった。

試しにCFD CSSD-S6M512CG3VZをThinkPad X60sとT520にインストールしてみたところ、SATAドライバーによる違いはほとんど見られず、書き込み速度の低下もなかった。
どうやらMicron RealSSD C400 (MTFDDAK128MAM-1J1)の個体に問題があるらしい。

この確認結果は、「Micron RealSSD C400 (MTFDDAK128MAM-1J1)の挙動がおかしい」に公開している。

ということで、以下の内容はMicron RealSSD C400 (MTFDDAK128MAM-1J1)の個体に問題がある内容として見てもらいたい。

---------追記ここまで---------

以前「ThinkPad X60sとR61にWindows10 バージョン1909をクリーンインストールした」という記事の中でSATAドライバーをWindwos10で初めから適用されている「標準SATA AHCIコントローラー」からWindows7で使った「Intel Rapid Storage Technology Driver_9.6.0.1014」に更新したと書いた。
しかしSSDにインストールする場合、「Intel Rapid Storage Technology Driver_9.6.0.1014」を使うと書き込み速度が極端に落ちることが分かった。
SSD本来の性能を出すにはWindwos10で初めから適用されている「標準SATA AHCIコントローラー」をそのまま使う方が正しい。


Windows7でSSDを使う場合はどうなのか試していないので分からないが、Windows10でSATAドライバーの違いによる速度は以下のようになった。


使用したSSDはMicron RealSSD C400(MTFDDAK128MAM-1J1)
ThinkPad X60sではSATA Iで動作する。


CrystalDiskmarkの結果。
上がWindwos10で初めから適用されている「標準SATA AHCIコントローラー」を適用した測定値。
下が「Intel Rapid Storage Technology Driver_9.6.0.1014」を適用した測定値。
書き込み速度が30MB/s弱と非常に遅くなっているのが分かる。

ちなみにThinkPad R61(SATA II)もWindows7では「Intel Rapid Storage Technology Driver_9.6.0.1014」を使用しているが、同様に書き込み速度が30MB/s弱となった。

【関連記事】

TOP

コメント

※本サイトと関連のない内容や宣伝目的のURLが入力されていると判断した場合、コメントを削除することがあります。
名前
サイト(任意)
コメント ※コメントする際は、次の質問の答えも併記して下さい。コメントの認証ワードとなっています。
「四十雀の読み方は?(ひらがなで)」

最新記事

最近のコメント

プロフィール

profile
HN:yososuzume

身の回りの風景、草花、小動物、昆虫、野鳥を撮影して、写真を楽しんでいます。

Twitter:@yososuzumeをフォロー

PR

アーカイブ

ブログランキング

  • にほんブログ村 写真ブログへ
  • にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
  • にほんブログ村 PC家電ブログへ
  • にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
忍者ブログ [PR]