忍者ブログ

PHOTOLIFE BLOG

風景、草花、小動物、昆虫、野鳥など身近な自然の写真を中心に、カメラやPC、周辺機器の記事を公開しています。
※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

キボシアシナガバチ観察日記1:観察開始

訂正:2012/10/10いままで『ヤマトアシナガバチ』としていましたが、『キボシアシナガバチ』であることが分かりました。最初に確認をしたときは、単純に、反り返った巣ではないことから、キボシアシナガバ ...

EPSON GT-9300UFでフィルムスキャン

OLYMPUS μ ZOOM DELUXE、FUJICOLOR100で撮影したものを、EPSON GT-9300UFでフィルムスキャンした。 GT-9300UFの最高読みとり解像度は2400dp ...

フィルムスキャン|2010/10/29 Fri

キバナコスモスとハナアブとハナバチ

キバナコスモスに集まる昆虫、今回はハナアブとハナバチ。花に留まってじっくり蜜を吸うので撮影しやすい。2008年COOLPIX5000で撮影。 ナミハナアブ 姿こそハチに似ているものの、ハエの仲間と ...

キバナコスモスとヒメアカタテハとツマグロヒョウモン

今日のキバナコスモスに集まる蝶は、ヒメアカタテハとツマグロヒョウモン。昨日紹介したアオスジアゲハよりも少し小型の蝶。比較的大人しく蜜を吸うので撮影しやすい。COOLPIX5000で2008年に撮影。 ...

キバナコスモスとアオスジアゲハ

キバナコスモスにやってくる昆虫で、昨日紹介した小さい蝶ヤマトシジミの次は、大型のアオスジアゲハ。この蝶はヤマトシジミと違って、ひとときもじっとしていない。つねに翅を羽ばたかせ、あっちの花からこっちの花 ...

キバナコスモスとヤマトシジミ

キバナコスモスで待ち受ける捕食者コハナグモとオオカマキリを紹介した次は、キバナコスモスに集まる昆虫。今回は小さな蝶のヤマトシジミ。すべてCOOLPIX5000で撮影。 撮影した蝶の種類を ...

EP-302でのはがき写真印刷の手順

先日、EP-302で使用しているインク、用紙とあわせて、印刷設定に軽く触れたので、ハガキサイズに印刷する際、自分が行っている手順をもう少し詳しく説明します。 写真印刷に使用しているソフトはAdobe ...

オオカマキリとキバナコスモス

昨日はキバナコスモス目当てに集まる昆虫の捕食者としてコハナグモを紹介したが、今日はおなじみ、オオカマキリ♀。すべてCOOLPIX5000で撮影。キバナコスモスに集まる昆虫を探していたとき、オオカマキリ ...

コハナグモとキバナコスモス

家の庭に咲いているキバナコスモスに蝶や蜂、花アブなどが来る。その昆虫たちを待ち受けているのが、このコハナグモ。オレンジの花に黄緑色の体は目立ちまくりだが、捕食率はどれくらいなのだろう。すべてCOOLP ...

EPSON EP-302に使用しているインクと用紙

先日、EPSON EP-302の話をしたので、今回はそれに使用しているインクと用紙、印刷設定について。といっても目新しいものはなくて、どちらも品質の安定した純正品を使用している。インクについて純正イン ...

[機材] 周辺機器|2010/10/17 Sun
No Image

デジタル一眼レフで撮る四季のネイチャーフォト / 海野和男

海野和男著「デジタル一眼レフで撮る四季のネイチャーフォト」を読んだ。昆虫写真家・海野和男氏の、デジタル一眼レフによる自然の四季と昆虫撮影入門書。内容に関しては読書ブログの方にレビューを公開したので、興 ...

[書籍] お気に入り|2010/10/09 Sat

EPSON EP-302を購入

EPSON EP-302を購入した。これまで使っていたPM-970Cは、ヘッドのインク詰まりが解消されず、使用できなくなってしまった。7年ほど使ってきたので、寿命と言ってもいいかもしれないが、何ヶ月も ...

[機材] 周辺機器|2010/10/06 Wed

ミスジハエトリグモ♀

ときどき家の中を跳ねているミスジハエトリグモ♀。今回はタンスの扉に出現。猛暑を乗り越え元気に跳ねていました。NIKON COOLPIX5000にて撮影 10mmほどの全長で、相変わらず愛らしい姿 ...

COOLPIX5000でパノラマ

NIKON COOLPIX5000でパノラマ撮影してみた。SANYO MZ3ほど連写性能は高くないので、単写で各画像にラップするものを入れて撮影した。 マニュアル露出、フォーカス無限遠で7枚撮影 ...

MZ3でスイングパノラマ

SANYO MZ3の連写性能を生かしてスイングパノラマをしてみた。もちろんカメラ内で画像合成はできないので、パノラマソフトを使った。 MZ3でスイングパノラマを行ったもう一つの理由に、露出のマニ ...

[機材] SANYO MZ3|2010/08/05 Thu

相模原北公園のアジサイ 2010/7/4

本日(2010/7/4)、相模原北公園にアジサイを撮影しにいった。花はすでに満開を過ぎ、散り始めだった。あとは散っていくばかりだろう。すべてNIKON COOLPIX5000にて撮影。 6/19 ...

[被写体] 植物|2010/07/04 Sun

オオカマキリ幼体

プランターに植えたピーマンの葉の上にオオカマキリの幼体を発見。まだ飛べるはずもなく、どこから来たのか、他のカマキリは見あたらなかった。NIKON COOLPIX5000 ...

ミスジハエトリグモ♂

目の前にミスジハエトリグモ♂が現れたので撮影した。とっさだったのでフラッシュを焚いたもののマクロ撮影のため光は届かず、Photoshopで暗部を明るくしている。NIKON COOLPIX5000にて撮 ...

相模原北公園の菖蒲 2010/6/19

相模原北公園の菖蒲を撮影してきた。6/9に行ったとき、半分は満開で半分はこれから、と思っていたが、そのもう半分はまだまだ花が咲くまでに育っていない様子で、満開だった菖蒲の方は、終わりに近かった。NIK ...

[被写体] 植物|2010/06/20 Sun

相模原北公園のアジサイ 2010/6/19

相模原北公園のアジサイを撮影に行って来た。先週9日では、早咲きのアジサイがちらほら咲いていた程度だったが、10日経ってみると7分咲きほどとなっていた。すべてNIKON COOLPIX5000にて撮影。 ...

[被写体] 植物|2010/06/19 Sat

ブラシの木@相模原北公園

相模原北公園にあるブラシの木。名前の由来はこの真っ赤な花の形を見てもらえれば、分かると思います。この木はグラウンドの南側を通っている遊歩道沿いにあります。NIKON COOLPIX5000にて撮影 ...

[被写体] 植物|2010/06/11 Fri

相模原北公園のアジサイ 2010/6/9

2010/6/9、菖蒲を撮影しにいったついでに、アジサイの開花状況を見てきた。アジサイは咲き始めのものがチラホラまとまって咲いている程度で、見頃にはまだまだといった様子。今年もアジサイの苗が無料で配ら ...

[被写体] 植物|2010/06/10 Thu

相模原北公園の菖蒲 2010/6/9

相模原北公園の菖蒲を見に行った。先日の5/30に行った時にはほとんど咲いていなかったが、今回は菖蒲田の半分が満開に近かった。もう半分は来週だろうか。すべてNIKON COOLPIX5000WB:プリセ ...

[被写体] 植物|2010/06/09 Wed

相模原北公園の菖蒲とバラ

相模原北公園の菖蒲の咲き具合を見に行った。花は、ほとんど咲いておらず、見頃になるには少なくとも一週間は先になりそう。すべてNIKON COOLPIX5000 昨年2009年の菖蒲 5/27:今 ...

[被写体] 植物|2010/05/30 Sun

富士山@北富士演習場

日曜日に開放されている北富士演習場からの富士山。かなり近くに見える富士山はド迫力。自然の雄大さが堪能できます。すべてCOOLPIX5000で撮影。 ...

[被写体] 風景|2010/05/15 Sat

TOP

最新記事

最近のコメント

プロフィール

profile
HN:yososuzume

身の回りの風景、草花、小動物、昆虫、野鳥を撮影して、写真を楽しんでいます。

Twitter:@yososuzumeをフォロー

PR

アーカイブ

ブログランキング

  • にほんブログ村 写真ブログへ
  • にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
  • にほんブログ村 PC家電ブログへ
  • にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
忍者ブログ [PR]