バッファローのUSB3.0対応USBメモリ RUF3-MB8G-BKを買った。
680円。

メインで使っているThinkPad T520はUSB2.0だが、ExpressCard 34スロットにUSB3.0エクスプレスカードを増設してSUB3.0に対応できる。

本体はプラスチック。
アクセスランプなし。
USBメモリ後部にストラップを通す穴あり。

バッファロー RUF3-MB8G-BKと持っている8GBのUSBメモリ アイ・オー・データ BUM-B8G、シリコンパワー Ultima-II I-Series 8G本体の比較。
大きさは同じ。
シリコンパワー ULTIMA II 8Gだけアクセスランプがある。

バッファロー RUF3-MB8G-BK、アイ・オー・データ BUM-B8G、シリコンパワー Ultima-II I-Series 8GのCrystalDiskMark速度比較。
ThinkPad T520内蔵USBに差して速度を測った。
シリコンパワー Ultima-II I-Series 8Gが遅め。
バッファロー RUF3-MB8G-BKがUSB3.0、USB2.0対応
アイ・オー・データ BUM-B8Gとシリコンパワー Ultima-II I-Series 8GがUSB2.0対応
【関連記事】