忍者ブログ

PHOTOLIFE BLOG

Home > パソコン設定など > ThinkPad T520のカードリーダー SDカード認識不良の原因と対策
※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ThinkPad T520のカードリーダー SDカード認識不良の原因と対策

パソコン設定など|2020/09/20 Sun
最近、ThinkPad T520のカードリーダーにSDカードを挿入しても認識されないことが多くなってきた気がする。
解決策をネットで探し回って解決できたので、忘備録として公開しておく。

SDカードを認識させるために試したこと(解決にならず)

ネットで見つけた以下の方法を試してみたが解決せず。

SDカードが認識されない原因

SDカードが認識されない原因は「SDカードを取り出すときに、通知トレイの「ハードウェアーの安全な取り外し」を行ってからSDカードを取り出していたのだが、デバイスそのもの(カードリーダー)を取り出した状態になっていた」ということ。

参考サイト
内蔵カードスロットにSDカードを挿入しても、認識したり、しなかったり不安定|koispo.web

SDカードを認識させる対策

対策はSDカードがマウントされている状態で、通知トレイの「ハードウェアーの安全な取り外し」を行わないでSDカードを取り外すこと。
そしてこれからもいきなりSDカードを取り出せばいい。

これで何度抜き差ししてもSDカードを認識してくれるようになった。
ただ以前はもっとSDカードは認識されていた気がするが、調子良くなったので気にしないことにする。


SDカード認識時に通知トレイを見ると「Ricoh SD Disk Deviceの取り外し」とある。
これはデバイスマネージャーのディスクドライブに表示されているSDカードが「Ricoh SD Disk Device」となっているので、SDカードそのものを示すものだと思っていたのだが、カードリーダーデバイスのことだったとは。
そういえばDVDドライブにディスクを挿入していないときでも、ドライブそのものが通知トレイに表示されるので、それと同じ扱いなのだろう。

「ハードウェアーの安全な取り外し」を行わないことの注意点

なお、通知トレイの「ハードウェアーの安全な取り外し」を行わないためには、「取り外しポリシーのクイック削除にチェック」が入っていることが前提。
「取り外しポリシーのクイック削除にチェック」が入っていることを確認する方法は以下の通り。


デバイスマネージャーを開き、「ディスクドライブ」のSDカードを右クリックし、プロパティーをクリック


「ポリシー」タブを選択し、「クイック削除」にチェックが入っていたら、通知トレイの「ハードウェアーの安全な取り外し」を行わないでもSDカードの取り外しが可能。

なおUSBメモリーを挿して見てみたら「クイック削除」にチェックが入っていた。
これからはUSBメモリーもいきなり抜いてもよさそうだ。

TOP

コメント

※本サイトと関連のない内容や宣伝目的のURLが入力されていると判断した場合、コメントを削除することがあります。
名前
サイト(任意)
コメント ※コメントする際は、次の質問の答えも併記して下さい。コメントの認証ワードとなっています。
「四十雀の読み方は?(ひらがなで)」

最新記事

最近のコメント

プロフィール

profile
HN:yososuzume

身の回りの風景、草花、小動物、昆虫、野鳥を撮影して、写真を楽しんでいます。

Twitter:@yososuzumeをフォロー

PR

アーカイブ

ブログランキング

  • にほんブログ村 写真ブログへ
  • にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
  • にほんブログ村 PC家電ブログへ
  • にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
忍者ブログ [PR]