午前中に相模原北公園へ寄ってみると、オータムフェアをやっていた。
イベント内容は、
- フリーマーケット
- ラベンダーイエスノークイズ(景品付き)
- ハーブティー試飲コーナー
- 樹木の探偵団(公園内の樹木の説明・案内・観察など)
- 苗木・花鉢・野菜の販売
- みどりの少年団遊びコーナー
- 模擬店・ファーストフード店
- 『アイカネハワイアンズ・プルメリア橋本』の演奏とフラダンス
- 相模原カルチャー ソング&ダンス(小中学生メンバーの歌と踊り)
- 鼓笛隊(『大沢少年少女鼓笛隊』によるパレード)
相模原麻溝公園と相模原北公園で開催されるイベントです。様々な分野の秋を一度に楽しむことができます。鼓笛隊の演奏、ダンス、伝統芸能のお囃子、苗木・花鉢・お菓子などの直販売、普段の疑問を聞ける園芸コーナーなど、様々なイベントが開催されます。
開催されているイベント内容は色々とあるが、午前中に来園者する人たちは苗木・花鉢・野菜の販売とフリーマーケットが目的のようだ。
10時頃公園に着くと、すでに苗木・花鉢・野菜を買っていく人が多く見受けられた。
フリーマーケットは、バラやラベンダーが植えられている花壇と、水が流れる広場の一角に設けられており、薔薇の撮影をする人々とともに賑わっていた。

薔薇と水辺があるだけで、フリーマーケットは賑やかな印象になる。
薔薇が目当てのカメラマンや、水辺を楽しそうに歩く親子などが近くにいるからだろう。

フリーマーケットに来ている人は、薔薇には見向きもしないが、花があるとその場所が華やかな印象になる。

写真はOLYMPUS TG-615で撮影。
関連リンク