忍者ブログ

PHOTOLIFE BLOG

Home > [被写体] 昆虫・クモ > チャドクガ
※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

チャドクガ

台所の網戸に止まっていた蛾。

チャドクガ
NIKON COOLPIX5000

何の蛾かは知らずにカメラを数センチに近づけて撮影していたが、後で調べて見るとドクガという事が分かった。
お茶の木に発生する毒蛾だったことから「茶毒蛾(チャドクガ)」と言う名前が付いたらしい。

撮影した蛾がどんな種類かを調べるのに、以下のサイトがとても役に立つ。
数多くの蛾の種類と写真、全写真のサムネイルが表示できるので、撮影した写真と比較して、蛾の種類を調べる事ができる。
みんなで作る日本産蛾類図鑑

ちなみに「みんなで作る日本産蛾類図鑑」によるとチャドクガは

(幼虫は極めて多数の微細な毒針毛を持ち、蕁麻疹様の皮膚炎を起こす。痒痛感激烈で治癒に約10日。1971年環境衛生18-10より)。白い内・外横線と、前翅の縁毛の真ん中あたりが黒いのが特徴。第1化の♂は色が黒い。

だそうだ。
チャドクガ
NIKON COOLPIX5000

始めに見た時はこれで一匹だと思っていたが、よく見ると足が8本見えるので、互いに尻をつけて交尾している事が分かった。

チャドクガ
NIKON COOLPIX5000

網戸の内側から。
外からは見えなかった蛾の目がよく見える。
交尾の感じと大きさからいって上にいる大きい方がメスか。
チャドクガ
NIKON COOLPIX5000

写真撮影後ドクガと分かったので、内側から殺虫剤をかけてみた。
すると蛾は飛んで逃げたが、一匹だけ下に落ちて動かない。
どうやら一匹は死んでいたらしい。
写真の模様と比べて見ると上になっていたメスらしい方が死んでいたようだ。
ただ交尾の後メスが死んでしまうのはおかしいような気がするが。

TOP

コメント

※本サイトと関連のない内容や宣伝目的のURLが入力されていると判断した場合、コメントを削除することがあります。
名前
サイト(任意)
コメント ※コメントする際は、次の質問の答えも併記して下さい。コメントの認証ワードとなっています。
「四十雀の読み方は?(ひらがなで)」

最新記事

最近のコメント

プロフィール

profile
HN:yososuzume

身の回りの風景、草花、小動物、昆虫、野鳥を撮影して、写真を楽しんでいます。

Twitter:@yososuzumeをフォロー

PR

アーカイブ

ブログランキング

  • にほんブログ村 写真ブログへ
  • にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
  • にほんブログ村 PC家電ブログへ
  • にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
忍者ブログ [PR]