忍者ブログ

PHOTOLIFE BLOG

Home > 雑記 > Amazonの格安歩行器の購入レビューと改良
※当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Amazonの格安歩行器の購入レビューと改良

雑記|2019/07/15 Mon
足を骨折していた高齢の父が退院するので、歩行補助のためにAmazonの格安歩行器を購入しました。
ここではAmazonの格安歩行器の紹介とレビューをしていきます。

購入したのは以下の商品。
まだ足の運びがおぼつかない人がこれを支えにしながら歩くものです。



【Amazonに記載の仕様】
サイズ:幅500mm×奥行420mm×高さ700~830mm。
高さ6段階調節。
折りたたみ時幅:約700mm。
重量:約2kg。

Amazon格安歩行器外観
商品の仕様はAmazonに記載あるものと同じ。
高さ調整ができ折りたためる。

目次


Amazon格安歩行器の良いところ

軽いが意外としっかりした作り

本体はアルミ製だと思いますが、重量約2Kgです。
81歳の父が使ったところ、問題なく持ち上げられる重さでした。

また軽いわりに本体はしっかり作られています。
体重56Kgの私が足を浮かせても、まったく壊れる気配はありません。
折りたたみ式のため可動部に若干のガタはありますが、壊れるたぐいのものではありません。

折りたためる

歩行器はほとんどの商品が折りたためるので、この商品だけの特徴ではありませんが、折りたためるのはいいです。
いずれ歩行器なしで歩けるようになりますから、使わなくなったら折りたたんで仕舞っておけば邪魔になりません。
そういう意味では、使わなくなったら保管はどうしようという心配がなく、押し入れやクローゼットに放り込んでおけばいいという気軽さがあります。

折りたたみ時は上部径の太いパイプに細いパイプが入って折りたためる仕組みになっていますが、そのとき指を挟まないようにカバーがしてあります。
使う人のことを考えて作られた商品だと感じました。

下の段にグリップがある

歩行時に使う上段グリップのほかに、下段にもグリップがあります。
下段グリップは椅子やベッドなどから立ち上がる時にとても便利です。

下段グリップの高さは約580mm。
体重をかけて立ち上がるのにちょうどいい高さです。
ただグリップ位置が手前にあり重心を歩行器に乗せられない場合(引っ張る力で立とうとした場合)、歩行器が浮いてしまうこともあります。
そのときは介助者が歩行器を押さえてあげればいいでしょう。

高さ調整ができる

高さ調整ができるので体格に合わせた調整が可能です。
寸法の数字だけだと分かりにくいので、実際に使ってみた感覚で説明します。

高さ設定は一番高い830mm。
174cmの私だと少し前かがみになる。
165cmほどの父だとわずかに前かがみになる。

結論としては、少し小柄な人向けのサイズかなという印象です。
歩行器の購入を検討しているなら、もう少し高く調整できるのがおすすめです。
Amazonでは類似形状の商品があり、高さももっと高く調整できるものもあるので探してみてください。

Amazon格安歩行器の悪いところ

とてつもなくケミカル臭が強い

ズバリ、ケミカル臭がきついです。
段ボールを開ける前からケミカル臭がしていたことから、その強烈さが分かると思います。
柔軟剤の匂いどころではありません。
Amazonの類似した形状の商品は同様にケミカル臭がする可能性が高いです。

退院前にリハビリの先生から、「購入した歩行器で歩行練習させてみたいので、持ってきてください。」と言われましたが、多くの人がいる場所に持って行ける臭いではありませんでした。

せっかく物がいいのに、臭いですべて台無しです。

Amazon格安歩行器の臭いの元
臭いの元。
臭いのもとは、ゴム製のグリップと、樹脂製の脚のキャップ、折りたたみ時指を挟まないようにする樹脂のカバー。
とくにゴム製のグリップの臭いは凄まじく、ゴム本来の臭いが分からないくらい。

時間が経てば消える臭いもありますが、これは消えそうにもありません。

グリップが動く

すべてのグリップが回るし、前後に動きます。
接着剤で固定されていません。
これでは体重をかけた場合、ちょっと危ないです。

「せっかく買ったのになんとか使いたい」と考えたのが、グリップと脚のキャップを外して別のものに変えることでした。
以下『Amazon格安歩行器を格安で簡単に改良する』では、私が行った格安簡単改良を紹介します。

Amazon格安歩行器を格安で簡単に改良する

臭いの元であるグリップと脚のキャップを外して、格安の代替品に簡単に代える方法を紹介します。
改造の費用は合計574円です。
改造時間は30分程度。

なお折りたたみ時の指はさみ防止キャップは無くても問題なさそうなので、外したままにしています。

100円ショップ セリアでグリップの代わりを購入

100円ショップセリアで買ったグリップの代替品 赤ちゃんぶつかり対策用クッション
100円ショップセリアで買ったグリップの代替品。
テーブルなどの脚につける、赤ちゃんのぶつかり対策のクッションです。
素材はウレタンぽいです。
これを2つ購入。

またグリップ代替品の取り付けのために、両面テープを1つ購入。

計324円。

ホームセンター コーナンで脚キャップの代わりを購入

ホームセンター コーナンで購入した足のキャップの代替品 『スペーシア』のパイプジョイント用のパーツ
ホームセンター コーナンで購入した足のキャップの代替品。
コーナンで売っているイレクターパイプ『スペーシア』のパイプジョイント用のパーツです。
Amazon格安歩行器の脚の外径が28mmで、偶然にもスペーシアのパイプ径と同じ(厳密には27.5mm)でした。
1個58円(税抜)、4個購入で税込250円。

『スペーシア』はスペーシア株式会社の商品で、サイト上で商品カタログがダウンロードできます。

本当は『アウターゴムキャップ』というのが形状的に足のキャップに良さそうでしたが、売切れでした。
ただパイプジョイント用のパーツを使と、イレクターパイプでさらに高くできるというメリットがあります。

Amazon格安歩行器に代替品を簡単取付け

元々のグリップはカッターで簡単に取れます。
また足のキャップもパイプにはまっているだけなので、引っ張れば取れます。

足キャップの取付け
まず簡単な足のキャップの取り付け。
パイプジョイント用のパーツをただ回しながら入れていくだけです。
サイズはピッタリで、持ち上げたときも落ちないと思います。

なお、足のパイプ端からパイプジョイント用のパーツの末端までは35mmです。
歩行器の高さでは約20mm高くなり、最大高さが約85mmになりました。

グリップの取付け
つづいてグリップの取付け。
ちょうどいいサイズにカットし、もともと切れ込みが入っているのを開いて両面テープを貼りつけていきます。
本当はパイプ側に両面テープを巻いていくつもりでしたが、パイプ系の250mmよりグリップ代替品の内径はそれより少し小さく隙間ができてしまうので、グリップ代替品側に両面テープを貼っています。

あとは元々グリップがあった4カ所に貼りつけていくだけ。

改良完成
改良完成。

最大高さは約85mmになった
最大高さが約85mmになりました。

TOP

コメント

※本サイトと関連のない内容や宣伝目的のURLが入力されていると判断した場合、コメントを削除することがあります。
名前
サイト(任意)
コメント ※コメントする際は、次の質問の答えも併記して下さい。コメントの認証ワードとなっています。
「四十雀の読み方は?(ひらがなで)」

最新記事

最近のコメント

プロフィール

profile
HN:yososuzume

身の回りの風景、草花、小動物、昆虫、野鳥を撮影して、写真を楽しんでいます。

Twitter:@yososuzumeをフォロー

PR

アーカイブ

ブログランキング

  • にほんブログ村 写真ブログへ
  • にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
  • にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
  • にほんブログ村 PC家電ブログへ
  • にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
忍者ブログ [PR]